北勢線とまち育み掲示版
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
北勢線
軽便鉄道博物館
ASITA
[
ビジネスと社会/経済
]
スレッド一覧
◇
これが真相だ第2弾サポーターの義務
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
スレッド作成
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
全600件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
今年もよろしくお願い致します。
投稿者:
あんちゃん
投稿日:2017年 1月 9日(月)11時07分2秒
返信・引用
2017年最初の公開日は、会長・副会長ともに欠席
しかも予報どおりの冷たい雨が降り出し寒い開館日でした。
会員のみなさんありがとうございました。
お疲れ様でした。
良いお年をお迎えください
投稿者:
あんちゃん
投稿日:2016年12月29日(木)16時14分19秒
返信・引用
今年も残りわずかとなりました。
今年は226車両へのいたずらや沢山のごみが散乱しているといったボランティアの
気持ちが凹んでしまうようなこともありました。
それでも月2回の開館日に加え臨時開館、出張運転をこなしていただきました。
会員のみなさんお疲れ様でした。
幸い226ヘッドライトのガラスを大阪で発見してくれた会員のおかげで
手に入れる事が出来ました。来年早々にも復元しましょう。
10年ひと昔と言われますが、381ミニ電車も線路、車両と少しずつ
老朽化しています。少しずつ手直ししていければと思います。
昨日は、若会員により鏡餅や国旗掲揚をし、謹賀新年安全運行準備も
整っております。
寒さが厳しくなってきました、風邪など召されませんように
気を付けてお過ごしください。
平成29年1月8日(第2日曜)よろしくお願い致します。
2017年1月1日は開館しますか?
投稿者:
問い合わせを頂きありがとうございます。
投稿日:2016年12月15日(木)22時39分25秒
返信・引用
申し訳ありませんが
1月の開館日のみ第2・第3日曜日を開館日とさせていただいてます。
丹生川駅の貨物鉄道博物館も第2日曜日に開館されます。
軽便鉄道博物館といっしょにお楽しみください。
12月18日開館日
投稿者:
あんちゃん
投稿日:2016年12月15日(木)22時35分3秒
返信・引用
赤い帽子をかぶったサンタのおじさんたちに会えるでしょうか?
ビッグハンドのミニ電車の運転士さんに会えるでしょうか?
との問い合わせが来ています。
きっと来てくれると思いますよ!!!と答えましたので
サンタのおじさん トナカイさん来てね!!!
臨時開館のお願い
投稿者:
あんちゃん
投稿日:2016年12月15日(木)22時30分20秒
返信・引用
名古屋観光専門学校鉄道学科のみなさん50名ほど
北勢線でご来館
臨時開館の依頼がありました。
12月20日(火)14:58阿下喜駅到着折り返しの30分ほどです。
会員のみなさんご協力ください。
12月18日忘年会
投稿者:
あんちゃん
投稿日:2016年12月15日(木)22時26分32秒
返信・引用
12月18日今年最後の開館日終了後
毎年恒例の忘年会を行いたいと思います。
「キヤノンフォトクラブれいるうえぃず」様からのコメント
投稿者:
広報担当
投稿日:2016年12月 9日(金)18時44分42秒
返信・引用
2016年11月20日に軽便鉄道博物館にご来館いただきました「キヤノンフォトクラブれいるうえぃず」様からのコメントで、れいるうえぃず活動報告にアップされました。ご覧ください。
「キヤノンフォトクラブれいるうえぃずの活動報告」
Re: 大爆笑
投稿者:
スーギン
投稿日:2016年11月 3日(木)00時55分23秒
返信・引用
>
No.1111[元記事へ]
スーギンファンクラブさんへのお返事です。
つたない言葉遊びに「大爆笑」とのレスを頂きまして
私としましてはたいへん光栄なことであります。
これを機に、これからの掲示板にはダジャレOKですよね?
ダジャレーヌーボー解禁!(笑)
イベント参加できないので写真で参加しま~す。敬礼!
(注)写真と本文とは特に関係ありません。(笑)
出張レール用ボルト入荷
投稿者:
あんちゃん
投稿日:2016年10月30日(日)15時49分41秒
返信・引用
10月は臨時開館も多く、226車両の修繕も何とか仕上がり
会員のみなさんお疲れ様でした.
11月3日大山田グリーンフェスタの出張運転のためレール点検をした際
レールをつなぐボルトを買い替える必要ででてきました。
注文のボルト150本分揃いました。
11月2日レール・車両の積込みを行います。
12時軽便鉄道博物館集合 積込み打ち合わせを行います。
参加できる会員はよろしくお願いします。
出張レールと5車両の積込みがありますのでご協力ください。
大爆笑
投稿者:
スーギンファンクラブ
投稿日:2016年10月25日(火)10時41分9秒
返信・引用
大橋 と 妻
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
以上は、新着順91番目から100番目までの記事です。
/60
新着順
投稿順